
下地の紙を若干さぼったので、ぴったりと決まりません...涙
やはり「下地紙」は重要ですね。
ふすまの仕組みには大きく3種類。
1)上下左右の枠が外れるもの
2)上下は釘うち、左右のみ上下にスライドさせて外せるもの
3)上下左右とも外れないもの

うちのは、2)でしたが、2)でもL字型の金物ではなくて、大きな釘頭が出ているだけのものでした。
ぴたっと貼るのは、なかなか難しいですね。。。
ラベル:内装
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。